俺のPC開発環境が整ったな

マルチモニターを全部23.8Inchのモニターで構成して改造度は左からFHD、4K、2Kとなっているが、表示改造度を全部FHDにして利用している。

テキストの拡大は100%にしてグラボのオプションをオンにすることで比較的普通に文字を綺麗に表示出来るので今まで通りの違和感なく使える上に、左右のモニダーもFHDにしたことでデスクトップはどのモニターを使っても良いのでかなり広すぎる位

それと、マルチモニター似する上で最も重要なのはマウスでトラックボールがマルチモニターで運用する場合は非常に重宝で、右から左に移動するのも指先1つでマウス自体を動かす事は無いので便利なのだ。

そして、最近しったのだが、USBハブをモニターのしたに配置していた。

このスイッチ付きのUSB HUBで、元々WEBカメラをつなぐとき、PCに直付けでは無くスイッチのあるHUBを使う事で、基本的に普段はオフにしていて、WEB会議やらの時だけONにしておけば、万が一ハッキングされたときでもカメラは起動出来ない様にしている。

デスクトップなのでカメラは外付けになるのでこう言う処置が可能だが、最近のノートパソコンはモニターにビルトインされているので普段はビニールテープを貼っていて、使う時だけ剥がす使い方をしている。

中にはカメラのカバーがついているのもあったり、最近関心したのはDELLの一体型デスクトップはプッシュキャンセル式のカメラが内蔵されていて、押すと出てきて普段は押し込んでおくと言うもんでこれは良いな。

とはいえ、このスイッチ付きのUSB HUBはそういう意味で随分前から使っていたにもかかわらず1つ知らない事があって、最近知ってちょっと感動した。

それは、今までなにげにモニターの下にどんと置いていた。

なのでケーブルを引っ張ると本体ごと動くと言う設置で特に不便は感じていなかったのだが、今回モニターを入れ替えるにあたり、机の上を片付けて設置し直しているとき、このスイッチをモニター台の縁に置いたときなんか磁石で引っ張られる感じがして。「?」となった。

で、丁度自作のモニター台の縁は金属なので、角にはめたらカチッと磁石で、それも結構強力な磁石でくっついた。

これは、画期的で今まではモニターの下にただ置いていたのでその分の面積はとられるし動くので、HUBがあるなぁと思うだけだったが、金属フレームにくっ付けただけでかなり使い勝手は向上して配線も全部裏からまわして机の上の邪魔な配線が全部整理出来たのは大きい。

このハブのパッケージをよく見ると強力マグネットって書いてったのに全然気がついてなかった。

このUSBのHUBはかなり重宝する様になったし、このUSBは外部電源にアダプターもつないでいるので電源共有の不安無くスマホの充電をする場合でもPCの負担も無く、今まで650wの電源だったのでつなぎすぎる不安を解消する手立てにしていたが、今回は1000wの電源に換装したし、モニターも新調したしなんか良い感じで理想の開発環境が整ってしばし感無量を味わっている。

あぁついでにBuleTooth接続のFilcoのマジェスタッチもこの際、USB接続に切り替えた。

と言うのも、キーボードをBlueTooth接続しているとBIOSで認識しない致命的な問題があって、BIOSいじるときはUSB接続しなければならない。

USB HUBの右端に付いているDELLと書いたアンテナがワイヤレスキーボードのアンテナでこのスイッチを入れるとUSB接続のキーボードとマウスが使える様になる仕掛けにしていた。

しかし、普段は使わないのでBlueTooth接続のキーボードを使っているが、使い始めるまでに3秒程接続タイムラグが発生する。

それは承知している現象で、バッテリー節約機能なので電池もかなり持つしいつ交換したか忘れる位長持ちしていると言うわけだが、ちょっとのタイムラグはしばらくキーボードを触ってないと自動的に発動してスリープモードに入るため、次に使う際に3秒待つ必要がある。

解っている事なのでそれを取り立てて不具合に感じる事は無かったのだが、USBの扱いが非常に楽になったので、ついでにUSB接続に切り替えたので、そういう待ちのストレスも解消された。

幾分、入力の反応もUSBでの常時接続の方が早い気はする。

キーボードの反応が良くなってもそれほど早く文字を入力する事はないのだが、俺が文章を入力するのはメールとブログ程度で普段はプログラムコードなのでここでは入力の速度を求める必要も無くコードレスキーボードでいつでも動かして色々と拭き掃除も楽なんだが、USB繋がってても特に支障も無くより快適に使えるのでワイヤレスの必要性はマウスほど感じないのがキーボードだな。

配線しなくても良いので、配置のレイアウトには困らないが、一度配置してしまうと頻繁に動かす事も無く有線でも良いなぁと思う様になったと言う事もある。

しかし、マルチモニターも3枚あると広すぎて今のところ戸惑いの方が大きい。

ちなみにハンコンは常設でコードを書くときなどはそのまま胸当てになっている。

最初は邪魔だなぁと思ったけど胸当てにしているし、結構奥行きが短くてキーボードを置いても邪魔にならず丁度良いサイズ感だし、いつでもCARSが出来るのでこれで良い。

コメント