主にSinpliCity2テーマをベースにカスタマイズの備忘録として綴ってます。

WordPressのテーマをcocoonにする
前のSimplicityが非常に使い勝手が良かったのだが、まぁ時勢でcocoonに変更してみる事にした。
基本的な機能的な部分は同じだと思うのでcocoonの勉強がてらやって見るかな。
GW最後の1日有ればなんとかなる...

WordPressの画像の拡大表示
ブロックエディターになってから貼った画像が拡大しなくなったなぁと思っていて、まぁ時間のあるときに新いブロックエディターでも出来るだろうと放置していたが、今日ようやくその方法がわかった。
何の事は無いリンクの設定でメディアファ...

WordPressのブロックエディター
未だに使いにくいなぁとは思うのだが、慣れるしかない。
いきなりこのエディターに変わった時はすぐに前のClassicエディターに戻すプラグインをあさって適用させたので当面はしのげたが、やはりWordPressを使い続ける以上、...

WindowsServer2019を入れてみた
まだ日本語化している最中でLungageパックのDVDがなかなか大きいので時間がかかっていて、ダウンロード中にこの記事を書いてみた。
元々Windows Server 2016を走らせているが2019もebayで大分安く手に入るように...

WordPress5.02-jaのエディターが使いにくすぎる
慣れだと思ってしばらく我慢して使っているが、やっぱり駄目だ使いにくい、使いにくすぎる
これでは投稿するモチベーションすら折れてしまうほどダメダメな更新で俺にはとても受け入れられる更新ではないので、元に戻す方法を探してみた。
この...