IT関連

IT関連

HDDの熱中症対策

HDD4台を一つのケースの中に入れるガチャベイを使っているのだが、ここにはファンが内蔵されているにもかかわらず反応が悪いのか結構温度が上がって50度超えになる事が最近は頻発してきた。AUTOにしていると50度を超えてもFAN1の低速のままで...
IT関連

PCのメンテナンスツールは必要か

PCのメンテナンスツールは結構色々と種類があるのだが、実際に効果があるかどうかはそれぞれの使い方に寄る。特に、Ccleanerとかは一時期使ったことはあるが、基本的に効果無し。他にも有料無料を問わず一通りのメンテナンスツールを試してみたが、...
IT関連

故障間近なHDDを事前に交換

たまたま寺町のジャンパらにHDDの安いのないかなぁと回って見たらこの1TのHDD7200rpmが1980円で売っていた。ちょ度、XPS8930に接続している過去の修理交換品を使っていたのだが、これがどんなチェックをしても故障のステータスが取...
IT関連

開発環境と実行環境の差

俺の開発環境は今はi7の9世代目で9700と言う立派な環境になったし、グラボもRTX-2060、48GBのRAMと超高速なM.2 SSDと言う環境なのでなんら不足は無い。コンパイルもサクサクだし快適に発想を戸惑わせる要因は排除出来ているのだ...
IT関連

車検証OCR機能完了したぞ

シマウマソフトオリジナルで現役バリバリVB6のままWindows10で稼動しているシステムだが、ようやく車検証のOCR取込機能が完了した。そもそも、Panasonicの帳票OCR8を使おうとしていたのだが、これがとにかく精度が悪すぎて、ホー...