音楽関連

オヤジのつぶやき

ようやくHINOモデルを吹ける唇が出来た

ようやくQueenBrassのHINOモデルを吹ける体力と唇が戻って来た。The TRUMPET Vol.7の表紙を飾った日野氏のシグネチャーモデルで表紙で吹いているのは正にそのラッパだ。自分で吹いてみて解ることだが、このHINOモデルは重...
オヤジのつぶやき

プラスチックトランペットのHyTech

俺の使っているプラスチックトランペットはHyTechだ。以前からプラスチックトランペットに興味があって一本欲しかったのっだがどれが良いのか検討も付かずたまたま島村楽器に置いてあったこのHyTechを試奏した際、余りにも普通のトランペット過ぎ...
オヤジのつぶやき

久しぶりに団員が増えるのか

基本的にはウチの団としては団員の募集はかけていない。ただ、色々なサイトでその痕跡は消してないので、まれにそう言うところから連絡が入るらしい。今回は楽器は所持してないが、アルトサックスかソプラノサックス希望で入るとしたら楽器を買って参加すると...
オヤジのつぶやき

理屈が解ると面白い管楽器

ここに、スライドトランペットとポケットトランペットとトランペットを並べて見た。この楽器達の共通点はなんだろう。そう、管の長さが全く同じ、約130cm辺りでマウスピースを入れて137cmあたりになろうかと思う。トランペットも真っ直ぐに伸ばすと...
オヤジのつぶやき

楽団の生ドラム叩いて見た

楽団のドラムを叩かせてもらった。ただ、画像と同じHHとクラッシュ、フロアタムがない状態だった。昨日今日始めた初心者ドラマーがこれを叩くのは難しい。まぁ楽譜を見て叩いたわけじゃないが、一通り揃ってないとどうすれば良いのか解らず、DVDを見て見...