
業務案件でPythonを初めてやってみたのだが、Python楽で良いわ。
直感的にかけるというか、まぁとにかく簡単、楽ちん、それでいてかなり高度なプログラムが書けるってスゲぇ良いな。
しかし、簡単さが仇でもう終わって完了してしまった。
次に控えているは、C++の案件で、また超面倒臭いコンパイルが始まるわけで、今度のC++はFormまでC++で表示しているからまぁこれがややこしいと言うか面倒なのだ。
その分、良い手当にはなるのだが、Pythonとさほど変わらん
どうせ手当が同じくらいなら楽で簡単な方が良いに決まっているわな。
PythonとかPHPとかScript系の言語は簡単な上に、楽なんだよなぁ。
まぁC++やってりゃまたいつかPython案件も出てくるだろうし、今回実績作ったので期待大
コメント