
なにげにカッターが必要になったのでこのオルファのちょっと見た目の良さそうな物を買ってみた。
特にカッターなんかどれでも良いと思って選択したが、一般的にオルファのカッターが良いだろうというだけの単純な選択でこの優れものカッターに出会ったわけで偶然だった。
このカッター何がいいかって、刃の交換が超便利だったのだ。





まぁ写真だけだと解りにくいかもしれないが、カッターの刃を前回に押し出すと先から抜ける様になっていたので、そのまま刃を引っこ抜いて、一番手元までスライドを戻したら刃の交換が完了していて、そのまま新しい刃が使える様になっていた。
本体の後ろには刃を5枚までストック出来るようになっていて刃を抜いて空になったスライダーが元の位置まで戻るとそこで新しい刃がロックされて使える様になると言う設計だ。
最初、なにげに全部出すと手前から刃が出せる様になっているんだと思って出した後元に戻してスライドさせたら既に刃がセットされていて、最初何が起こったか解らず、また使えるなぁと思った。
しかし、よく考えると、新しい刃はまだセットしてないのだが何でもう刃が使えるの?と思って色々確認すると、刃は5枚まで仕込む事ができて、先から刃を抜いてスライドをフリーにして元の手元までスライドを戻すとバネに押されて刃がセットされる仕組みになっているのを確認した。
このカッターは優れものだ。
コメント