
仕事柄、この手のプリンターとかスキャナーとか色々使ってきたのだが、Brotherのプリンターがあればもう選択に迷うことは無い
まず、A3プリントを前提に、A3のスキャナーにファックスまで使えて4万円台ってコスパ良すぎだな。
以前はOKIの312dnとかのカラーレーザーを使ってはいたが、レーザープリンターの用途は仕事柄請求書や見積書、製品マニュアル的な物を「出力」する必要があったのだが、ここ最近、PDF化で一通り物事が出来る様になってきたので、印刷物への拘りは無くなり、トナーじゃ無くてインクでも良くなってきた。
そこで、OKIのプリンターが物理的に調子が悪くなったので(故障も多いな)今回はOKIを離れBrotherに切り替えた。
Brotherのプリンターは其の昔ラベルプリンターとしての認識はあって、シール印刷とかで利用していたが、A4とかの一般的なプリンターとしてはこのMFC-J7300CDWが初だった。
このプリンターにした決め手は勿論A3スキャナーでそれまではCanonのA4フラットベットを使ったり、ドキュメントスキャナーを使っていた。
ただ、スキャンしたい画像は意外にA3サイズあればなぁと思うことも多く、A3のスキャナーは欲しいと思っていたのだが、その需用とプリンターと更にファックスまで対応出来るこのプリンターは丁度ニーズに填まった。
驚いたのはその初速度で、普段、印刷したくなった際にプリントを開始するとなんと4秒ほどで初回の出力がされる超高速印字で、この初速度は驚いたな。
そして、A4用紙も横向きに入れて、ロード時間の短縮や目的のA3プリントは良い。
今はインクジェットご希望のユーザーにはもれなくBrotherを勧めているが、いかんせん巨大で置き場所が確保出来るので有ればこのプリンター以外選択枝は無い。
コメント