![](https://blog.zebrasoft.co.jp/wp-content/uploads/2024/08/2024-08-21_20h23_05-1024x540.png)
恐らく市販のキューブは一通り持っているコレクターのつもりなんだが、このQiYiのステッカーレスキューブはよくわからんのだなぁ。
デザインはステッカータイプのステッカーレスでルービックキューブと同じデザインだ。
一つ一つがパネルになっていて少々柔らかめのプラスチックで凄くお気に入りなんだが、この価格なのでマグネットは内蔵してないが普通に回しやすいキューブなのに、だいたい300円を上回らないのだ。
はっきり言ってルービックキューブよりも断然回しやすいのにもかかわらず200円台って材料費だけでもまかなえない原価割りと思われるほど安い。
これは、前に買ったとき、マグネット化出来ないかと分解した際、センターキューブとエッジキューブにマグネットを仕込んでセンターマグネット仕様にしてDIYしたらそれはそれは完璧。
完全にマグネット化して俺のコレクションのトップグループに仲間入りさせたのだが、未だに安いままで、このキューブ、実質3千円程度の質感はあるのに281円とかの価格設定の意味がわからん。
まぁ安くて品質が良いに越したことは無いのだが、なんか気持ち悪い。
ただ、マグネット無しでも相当回しやすいキューブなのでマジックキューブが欲しいけど迷っているなら、その中の選択枝に入れてあげても良いと思う、高品質、高機能キューブだぞ。
コメント