手持ちの約200個ほどあるキューブを棚に並べて見たら壮観だ。
今までおもちゃ箱に雑多に入れていたのだが、これだと下にあるキューブの出番が中々回ってこなくて塩漬けになってしまう。
どれも気に入ってコレクションしているのでどれも回したいわけだが、箱に入れているとそれが出来ないので棚に飾っていつでも見える場所に並べて見た。
それでも、奥の方は手が出しにくいが、まぁ箱に入れっぱなしよりは良いだろう。
基本的に回しにくいのはルービックキューブだけで、後のマジックキューブは全部回しやすい。
恐らく、アリエクにあるキューブはほぼ一通り揃っているので良いの悪いのは把握している。
特にGANキューブは全シリーズ揃っているが、バリエーションまではそろえていないので基本的にシリーズの一番高いキューブを揃えている。
しかし、これだけ揃えたけどほぼ全部回し心地は違うので好みの回し心地かより早く回せる相性の良いキューブを探してそれが見つかると結構楽しくなってくる。
俺の場合Sengsoのキューブが好きで調整機構はほぼ無いのだがそこそこマグネットの効きが良くてスコンスコンと回ってくれる感じだな。
GANキューブはどれも優等生でそつが無く、GAN minの53mmサイズが俺は一番好みではあるがGAN11,12,13,14とそれぞれ旗艦として君臨しているキューブはとても良い。
ただ、GANキューブで俺が一番ビビッと来たのはXSのステッカータイプなんだが、GANのステッカータイプを手に入れるのは意外に困難なんだよなぁ。
これだけあっても1個しか持ってない。
コメント