なんだこれ要るのか

前々から気になってはいたがガン無視していた「JustSystem PDF(選択不可)」と言うプリンターがあったのだが、まぁジャストシステム関連で何か必要なドライバーなんだろうと思っていたので特になにもする事はなかった。

今回、JustPDF 5をPro版にアップグレードした際、別のバージョンがインストールされているので削除してからインストールして下さいと言うメッセージが表示されたので、JUSTPDF5をアンインストールしてからPRO版をインストールした。

その時に恐らく一緒にアンインストールされてしまった様で、JustSystem PDF(選択不可)と言うプリターが消えていた。

しかし、特になにか変わった事も無くまぁそもそも意識して使ったことが無かったので放置していたのだが、Just Calcの領収書シートをPDF化する際に、「JustSystyem PDF(選択不可)」がセットアップされていないのでPDF化出来ないと言う通知が表示された。

おーなるほど、ここで必要なドライバーだったのかと初めてしったわけだが、さて、このドライバーだけをインストールする方法はと探してみると、一太郎をセットアップする際に一緒にインストールされるとのことなので、一太郎2024のインストーラーを使って一太郎だけにチェックを入れてインストールしたらJustSystem PDF(選択不可)が追加されたので無事、JUST Calcや一太郎自身のファイルもPDFとして保存と言う機能が使える様に元に戻った。

まぁPDF化は俺の場合、一旦DocuWorksにしてから押印したりしてDocuWorks上でPDF化するので余り意識していなかったが、Calcや一太郎そのものを直接PDF化する際に必要なドライバーなので削除しない方が良いだろう。

コメント