
AIを使うさい「プロンプトエンジニア」って言葉が出てきた。
なんだそれ、馬鹿と同義なのか
これから馬鹿をプロンプトエンジニアと定義する事なんだな。
なぜって、パソコンを使うのに「キーボードエンジニア」っているのか?
AIを使うキーボードが「プロンプト」でありマイクだろ
AIエンジニアなら解る。
AIを開発するエンジニアと言う事で理解出来る。
しかし、プロンプトエンジニアって馬鹿丸出しの造語だな。
これ考えた奴、思考停止しているな。
テレビ見るのに「リモコンエンジニア」って言っているみたいなもんだぞ
早々に恥ずかしいから何でもかんでも「エンジニア」つけ習慣なくせよ
これ、Youtubeでもプロンプトエンジニアって言葉飛び交っているけど、真に馬鹿が飛び交っているってこと気づいてない見たいで、事実は小説よりも奇なりってやつだ。
あぁ、おれゲームパッドエンジニアでも目指すか
コメント