俺の好きなRIDEシリーズ

RIDEシリーズを初版からやって見るとRIDE4がどれだけリアルに進化したのかがスゴく良くわかる。

まず、RIDEはそもそも今のPCでまともに動いてくれなくてどうすりゃ良いのか模索中なんだが、RTX2060であっても対応してなければ遅すぎて話にならない様で、動きが悪すぎてゲームにならない状態。

辛うじて走る事は出来るのだが、もっさりカックカクにになっているのでどの辺を調整すれば良いのかちょっとわからない状態。

ただ、リプレイはなかなかまともでバイクレースをちゃんと撮影している様に当時としてはグラフィックはリアルだったのかもしれない。

ただ、動きはもう少し古い時代のグラボじゃないと逆に遅くなってしまいゲームをどうすれば良いのかちょっと不明。

しかし、ライダーの動きは単にコントローラーの左右の動きにパタパタと動くだけで立体的でありながら動きは平面的で凄くぎこちなくて、仮にTRONの様にPC画面に取り込まれたとしてもロボットみたいな感じなんだろうなぁと思ってしまうほど不自然極まりない感じだ。

そして、進化したRIDE2だが、これもRTX2060では同設定してやれば滑らかに動くのか模索しないとならないし、動きは遅い。

SUGOのタイムアタックでもどんなに頑張っても普通に2分オーバーしてしまう。

リアルかと言えばリアルっぽい感じは有るけど、なんか続けてやろうとは思わないし、ライダーの動きは初代とさほど進化したようには感じなくてハングオンのリアルさは感じない。

そして、ついにRIDE3で完成系になった感じで、俺が最初に買ったのは実はRIDE3でこの動きに納得してバイクゲームもここまで進化したかと思って遊んでいたわけだ。

直ぐにRIDE4がデータのだが、これはしばらく値段が安くなるまで放置してセールを待っていた。

とにかくRIDE3でやりたかったのはRZV500Rで走りたかっただけなんだが、これを実現するのには随分時間がかかってしまい、モトクロスのキャリアをクリアーしないと手に入らないと言う厳しさだった。

そして、RZV500Rの輸出車種名であるRD500LCを手にして目的を達成したのだが、他にもOW01がなかなか好きで、資生堂カラーのMODを摘要してとても懐かしんで遊べる様になったのは良い。

RIDEシリーズをやるなら3からにしないととてもバイクゲームとは言えない仕上がりで俺はセールで400円とかのレベルだったのでRIDEとRIDE2をCorrection的に入手したが、まともに遊べなかったのでちょっとがっかりした。

RIDE3にはRD500、OW01と懐かしいバイクや今まで乗ってき来たバイクが選べたりして楽しめてはいるのだが、俺の乗っていた02だったか04だったかYZF-R1が無いのだ。

そして、ようやくRIDE4のセールの時にRIDE4を買ったのだが、これは驚いた。

滑らかさが更に進化してRIDE3よりも明らかに走りがリアルになっていて、YZF-R1も一通り揃っているのでリアル感満載だし、RD500はキャリアをクリアしなくても手に入ったので助かったのと、鈴鹿サーキットが収録されているのでこれで虜になったわけだ。

RIDE4のリプレイ画像をじっくり見てみるとライダーの指の動きまで再現されていて気持ち悪いほどリアルな動きをしてくれる。

これはRIDE3もそうだったが、リプレイ時の前輪の浮きは違和感有るほど気になるのだが、バイクのセッティングとRIDE4はアップデートなんかでかなりましになってこれ以上のリアルなバイクゲームはRIDE5になるだろう。

とはいえRIDE4はもう究極レベルに到達していて、かなり滑らかになったRIDE3であってもその差は歴然で、RIDE4の進化は他の追従を許さないレベルに達していると思う。

もうバイクゲームならRIDE4一択で良いのでは無いかと思うのだが、まともに遊べるレベルならRIDE3でも問題はないだろう。

ただ、RIDE3には鈴鹿が収録されていないのと俺の乗っていたR1が無いのが気に入らないのだが、まぁAIレベルがまともなのでAIレベルをVery Easyにしておけばなんとかレースは出来るのでリプレイもとても楽しい動画になる。

RIDE4のAIはとても話にならなくて、Very Easyでも全く歯が立たず、まともにスタートすら出来ない異常な設定で、AIが馬鹿過ぎて、とてもRIDE3の後継とは思えない仕上がりだった。

それも何回かのアップデートで修正したらしく、RIDE3のAIに近づいたので、レースも出来る様になってきた。

レースゲーム相対的に車のレースゲームも含めて言えるのが、トップを走るAIだけが異常でチートを使ってギアを1速だけにしているのに、異常に早いので、トップを走るのAIレベルはちょっとリアルさに欠けるところがある。

1速しかギアを使えないのにバリバリ早いってあり得ないし、ProjectCARS3なんかも1速限定にしても勝てない時があって、何かおかしなロジックが組まれている様でそれがちょっと気に入らない。

コースが超細かいカーブの多いレイアウトならまだ1速で早いというのも理解出来るのだが、1速で走れる幅が異常に広くて、どんだけ早いねん!といつも思ってしまう。

流石に、1速限定にしておけば、トップであってもストレートがあればぶっちぎり出来るのだが、じっくりと2番手で様子を見てみたのだが、コーナーの異常な早さは作られた早さで、AIと言えどもプロウラム的に走るのでまともにやっても勝てるはずが無いと言う事だった。

ずる無しでやった場合の難しさは異常で、2位までにはなんとか入れたとしても1位になるのは至難の業だった。

それだけはちょっと違和感があるのだが、とにかくレースゲームのAIはいかさまロジックで組まれているのでまともに走ってもまず勝てない。

まぁしかし、RIDEシリーズのバイクは初代からリアルで忠実な感じがする。

バイクゲームをやるなら、今はRIDE4しか無い気がするな。

同じゲーム会社が作っているmotoGPシリーズもあるのだが、Moto Grand Prixに特化しているので車ならF1シリーズだし、バイクはmotoGPシリーズがその役割を担っているのだろう。

ただ、リアルさという点ではRIDE4の方が断然面白いし、かなり遊べるきがする。

コメント