ゲームのコントローラー

俺が使っているゲームコントローラーは無線のXBOX互換機

右のは最近入手したものだが、振動とボタンのLEDをコントローラー手前のボタンで設定出来るタイプで押すとLEDの明るさが4段階で調整出来たり、バイブの強度も簡単に調整出来る。

早速、このコントローラーでRIDE4をやって、どんな感じなのかやって見ると、コーナーで転倒しそうになったりコースアウトしたりするとブルブルと振動する。

あぇ?今までこんな振動無かったのになぁと思ってメインのコントローラーを使うとやはり振動しない。

このコントローラーは何方もマクロボタンがあって、背面に4つもボタンがあって、それぞれ組み合わせたりして対応出来るのだが、今のところその利便性をよくわかって無いので何も触って居なかった。

と言うか、下手に押すと何か設定が入っている様で変な動きになるのでなるだけ触らない様にしていたのだが、振動とかLEDのオンオフ、マクロの設定などがメインの左のコントローラーでも出来るはずだと思うのだが独立したボタンが無いので放置していた。

今回、右のコントローラーで独立ボタンをいじって、RIDE4とか振動があるとこれが以外に有効で、今まで見た目で判断していた寝かしている最中にアクセル開けたりブレーキしたりするとき、ヤバそうな時は振動しているのがわかって、メインのコントローラーも設定して見ることにしたのだが、よくわからんのだ。

独立したボタンが無いので何かのボタンを長押しするんだろうと思って見たのだが連射用のTARBOボタンくらいしかファンクション機能を設定するボタンがないのでマニュアル見ないと組み合わせがわからない。

とはいえ、マニュアル部屋のどっかにあるとは思うのだがさほど大事にしていたマニュアルでは無いので何処に行ったか不明だし探すのは結構大変な作業になりそうなので、ネットでマニュアルを探してなんとか設定出来た。

バックボタンとMボタンを同時に押すとRスティックのLEDが紫に転倒するので、その時マクロ設定する場合は押したいボタンを押すのだがオフにする場合はもう一度設定したいMボタンを押せば良いらしいと言う事で4つのMボタンの設定をオフにして、無事間違って押しても何も反応しないようにできて、これでまずは快適になった。

そして、振動機能だがこれもバックボタンと今度は十字キーの上下で振動の強弱を設定出来るのでMAXにしてやってようやくコントローラーを振動させる事が出来た。

またLEDをオフにするのは今度はLBとRBボタンを同時に押すとボタンのLEDがオフに出来た。

右の新しく入手したのはLEDも4段階調整出来るのだが、左のメインで使っているコントローラーはオンオフのみだがまぁオフにする方法がわかったのでOKだ。

しかし、今までコントローラーの振動とは無縁だったので、ちょっと他のゲームもやってみると意外に振動機能って使われているんだなぁと今更ながら思った。

この無線コントローラーは安物で3千円もしないものだが、十分使える。

俺はゲーム機を持ってないので、PCオンリーなのでコントローラー自体そもそも付属してないのでどれを使ってもあまり気にしないしその操作性がデフォルトなのでゲーム機に付属のコントローラを触ったことが無くネットだとボタンの押し具合が軽いとかスティックの反応が早すぎるとかこれはいまいちどんくさいヤツのレビューだと思うけど、気になるのは押した時の反応だけで、今まで使っていて違和感無く使えているので反応も問題無い

それに、振動も画面応じて遅延せずに発生しているのでSteamコントローラーって2万位しているのだが、そんなに高いコントローラーじゃなくても十分違和感なく遊べているのだが、そんなに違うのかなぁと思う。

機会があれば、ゲーム機のコントローラーとかSteamコントローラーいじってみたいとは思うけど、俺にはこの安物コントローラーで十分だし、無線だし充電出来るし便利快適この上ない。

ちなみにメインのコントローラーは改造していて、スティックが1cm程長くなっていて、エイム性を上げてあって、これは当然ながらバイクゲーム仕様となっているが、普通のアクションゲームも問題無く操作は出来る。

ただ、自作のエイムリングを装着していて、動きはバネの戻りを弱くした感じで、普通の操作なら力を抜けば直ぐにセンターに戻るが、エイムリングを装着すると派なして戻る反応が遅くなるので指で戻す方が早くなる。

これで、指先に追従する操作ができるので、バイクゲーム等が実に遊びやすくなると言う事だ。

それに、バイクゲームでの操作に慣れてくると、カーレースゲームもハンコン無しでコントローラーでも十分楽しめる様になる。

基本的には車のレースはハンコン必須だとは思うが、いちいち取り付けるのも面倒だし、一時期着けっぱなしで作業していたが、突然のビデオ会議とかあると外しておかないと何を言われるか溜まった物ではないので外すのだが、そんなときでも無線のコントローラーにしておくと大変便利なのだ。

コメント