AdGuard VS Youtube はAdGuardの勝利

俺はChromeのアドインでAdGuardを入れてWindows版も使っていたので二重にAdGuardを使っている事になっていたので、Winows版のみにして検出できない様にした。

まぁこれで、Windows版のAdGuardはブラウザからは検出できないのでYoutubeの再生に問題は無くなった上に、ブラウザアシスタントは表示しているが、これは検出されないようだ。

ただ、MalwearByteをADウェアと認識している様で、これがあるとYoutubeが検出してしまい表示できなくなってしまう。

この場合はMalwearByteのホワイトリストにYoutubeのアドレスを追加することで、YoutubeサイトでDesable化できるので、これでYoutubeが問題無く再生出来るようになる。

まぁ何れもブラウザ側から外部のアプリを捜査するなどはそれ自体がウィルス的な行為なのでYoutubeもプロセスまで手を出すわけには行かないのでどうにでも検出できない様になるのでYoutubeの取組は滑稽でしかない。

前に、シークレットモードだと何ら問題無くYoutubeが再生出来ると思ったのはシークレットモードの場合、MalwareByteが動作しなかったからの様だ。

シークレットモードでも良いのだが、いちいちログインしないといけないので面倒だったが、Youtubeの検出パターンは単純なので色々と検証して回避方法が解ったのでこれでYoutubeの対策が無意味だったことを証明出来た。

今の酷い状態でそのままYoutubeを見てYoutuberに貢いでいる人が沢山いるので俺みたいに一切CM無しで見る人がいても問題無いだろう。

コメント