RIDE4が究極の仕上がりになってきた

カーレースも好きなんだが、バイクゲームはもっと好きで、特にRIDE3、RIDE4とRIDEシリーズはかなり好きなゲームだ。

好きが高じて、RIDEの初期とRIDE2もマニアとしてはそろえてみたのだが、ゲームとして販売していいレベルになったのはRIDE3からだと強く思う。

あくまでもRIDEファンとしてそろえたが、とてもバイクレースゲームとして評価は出来ない

しかし、RIDE3からはかなり面白くなってきてmotoGPとかMXGPなんかのモトクロスもやっているけど、モトクロスはそれなりに、遊べるゲームでMonster energyシリーズはなかなかスタイリッシュで面白い。

しかし、数あるバイクレースの中でもRIDE4が一番気に入っていて、理由は単純明快で歴代に乗り継いできた殆どのバイクに乗れるからで、RIDE3ってなんか偏っている気がしたのだが、RIDE4はまんべんなく一通り揃っている。

中でもYZF-R1の2004モデルが俺の最終形だったんだが、これに乗れて、しかもGPレイアウトの鈴鹿サーキットで遊べるのがとにかく一番好んでいる。

ただ、当初はアホばかりのAIに苦戦してリプレイ時の前輪が地面に付かない違和感があって、評価してなかった。

レビューにも散々書いてやったわけだが、その甲斐あってかアップデートでリプレイ時の前輪の設置感はかなり改善されて、今はほぼリアルな挙動と言ってもいい仕上がりになってきた。

欲を言えば、まだ地面への接地感は甘い気がするのだが、最初の時の比べると雲泥のさで妥協出来る仕上がりになった。

それと、AIもだいぶん改善されて、RIDE3の様にレースが出来る様になってきた。

そもそもRIDE4はレースにしてもAIが馬鹿過ぎて全くレースにならずに超早すぎるし、後からガンガン突っ込んできてまともにスタートすら出来ないレベルだった。

それも、何処吹く風で、何度かのアップデートの度に良くなって行き、もはや究極の仕上がりに近づいたと思われる。

まだ改善の余地は色々とあるのだが、十分楽しめる領域に入っているので、これからは評価を上げる事にした。

ただ、キャリアはかなりシビアなのでキャリアを制覇するのはなかなか難し過ぎる。

それに、走りの操作感がかなり変わってきて、バイクを倒す挙動、スピードが重たくなったのでかないり操作感は良くなって、シケインなんかでも転倒しなくなってきた。

コントローラーは自作のエイムリングを装着しているので普通のゲームパッドで操作するよりもかなり操作しやすいが、ゲーム自体の操作感もかなり易しい感じで操作出来る様になってきた。

motoGPとかもやるけど、これはスピード感命のバイクレースで、レーサーを走らせる楽しみがあるし、モトクロスはモトクロスコースを泥だらけになりながらジャンプで面白いアクションを楽しむ事が出来る。

そして、RIDE4で元々自分が乗っていたバイクで鈴鹿サーキットを走り回る事が出来るとバイクレースはかなり楽しめるゲームになってきた。

ハンコン使うカーレースよりもカジュアルにゲームパッドで直ぐに出来るバイクゲームの方が結構遊ぶ時間が増えてきたかもしれない。

ただ、ハンコン使うカーレースの操作感とバイクを操る操作感は全く違うので、それぞれ究極を目指しているだけに、ユーザーとしては楽しめるのでありがたい。

これで、バイクゲームはRIDE4、カーレースはProject CARS3と最新の旗艦ゲームがアップデートを繰り返して相当よくなって来たので言うこと無しだな。

RD500だとまだまだ前輪の浮きが気になるが、車種やセッティングに寄るのかもしれないなぁ...

しかし、AIがこれはVeryEasyでレベル20なので、直線で追いついて抜かせるのでかなり本番のレースシーンっぽくなって見えるのでなかなか楽しくなってきたので、後は転倒しなければなんとか上位も目指せそうだ。

今まではこのVeryEasyでもまるで歯が立たず、リプレイも単独シーンだけだったのでつまらなかったのが、今回はようやくレースっぽくなってきた。

コメント