マジックキューブのおもちゃ箱

俺の手持ちキューブは数得てみたら結構あった。

3x3x3のキューブが150個ほどあってウチ8個がスマートキューブだった。

3x3x3の中には柄キューブや鉄キューブもあってメインで回しているのは概ね90個ほどになる。

机の左側に普段回すキューブが3段重ねで積み上げていてこれが一番上の段

そして2段目

3段目

全部磁石が入っているので真っ直ぐ積み上げることが出来ず、反発したりくっついたりしてしっかり囲んでおかないと崩れてしまうので本立てを使って囲んでいる。

後は、おもちゃ箱3段積みにしている。

まぁこんだけあるとおなかいっぱいでもうキューブはいらないな。

なので、これだけ回しているのでどれが自分に合っているとか好みなのかは確立していて、GANキューブは概ねどれでも問題ないのだが、GANキューブは俺の好みの回し心地ではなくて、Sengsoのキューブが俺好みだと解った。

後は、磁石非内蔵のキューブをDIYでマグネット化したりマグレブ化したりしてルービックキューブはマグネット化とマグレブ化改造が出来たのでかなり回しやすくなっているが、ノーマルのスピードキューブエントリーは最初は気に入らなかったのだが、これだけ回してみると案外良い感じに回せる様になって1個だけ魔改造して磁石を強めたんだが、これがまたグットな改造で、販売時点でもう少し磁力が強ければ完璧だなぁと思っている。

ただ、ルービックキューブはどれもバネが強すぎる傾向があるので弱めのバネに交換したりいくつかはマグレブ化している。

3x3x3で一番好きなのはボールキューブでこれもマグネット化しているので普通よりは断然回しやすいのだが、パーツが球なので、ちょっとブレると意図しない回転になるので丁寧に回す練習、特訓キューブとして使っているわけだ。

鉄キューブはまぁネタでしかないが、これがバラバラに分解できなくてマグネット化出来ずにノーマルのまま回しているが、300gあるとかなり重くてこれも特訓用として300gキューブを回すと他のキューブがどれも軽く回せるので結構、早回しの特訓にはなっているだろう。

ツクダ式でも50秒当たりをコンスタントに出せる様になって一応自己最高はツクダ式で33秒だった。

スマートキューブも一通りやって見たけどアプリが極めて扱い易いのはルービックキューブのコネクテッドで、アプリが日本語対応(機械翻訳だと思うが)でサクサク動くので扱い易い。

次はGANのCube Stationでこれは、GAN12Uiを使えるので回し心地は良いし、Monster GOも使えたりするのでなかなか面白いのだがアプリが重いし日本語対応してなくてリストとかなんか見難くて使いにくいのであまり使ってない。

MOYUのWCUアプリは最悪でアプリが重すぎて反応が悪くて日本語非対応だしいまいち遊べない。

ただ、この3つのスマートキューブはスクランブル手順も画面に出るのでしっかりと計測には使えるのだが、miキューブとかGiikのSuper Cubeは計測出来てもスクランブル手順がなくてちょっと駄目だ。

ちなみにmiキューブはなんかガチャガチャ機械音がうるさくてまぁまぁ回し心地は良いのだが滑る。

キューブのサイズも30mm~90mmまで色々回してみたが俺は54mmが丁度いいと思った。

GAN mini m Proは53mmなんだが54mmを回しているとこの1mmの差は意外に手の感触で違いを感じてしまい、回し心地なんかはGAN11そのままで非常に良いのだが54mmを回しているだけに最高の相棒にはなれずにいる。

コメント