座布団は重要なんだ

ほぼ一日中椅子に座って仕事をしているとにわかに腰が痛くなってくる。

前に買った骨盤矯正、姿勢矯正椅子の上にこの座布団を固定して座っている。

これがなかなか座り心地良くてこのゲーミングチェアの座面が広いのでゆったりあぐらもかけたりするのだが、この状態で一番深く腰掛けていると腰がサポートされて座り心地がかなり良い。

ただ、姿勢を自分でも意識して座らないと前屈みになると意味が無いので気を付ける必要がある。

ここで重要なのは、姿勢を良くしているとPCの画面が遠くなるのでこの距離にあった度数の眼鏡が必要で、これもSAMURAI SHOを買った際に調整して姿勢の良い状態で一番良く焦点があう様に作った。

これで、完璧な腰痛対策と言うわけだが、同じ状態で会社でもこの姿勢矯正椅子にこの座布団を乗せて使っている。

会社の椅子は普通の事務椅子なのでサイズ感も丁度良くより姿勢の維持が出来るが、気がつくとどうしても前のめりになるので気を付けている。

結局、座布団も色々試したがフラットな座布団は駄目だった。

座り心地は良いのだが、座っていながら多少動くとだんだんずれてきていまいち座りが悪くなる。

で、結局姿勢矯正椅子を椅子に固定して、更にこの座布団を固定して動かない様にするのが重要なのだ。

また、姿勢矯正椅子だけだとクッションが無いので短い間なら良いのだが、クッションが無いとおしりが痛くなってくるのでクッションは結構重要。

このおかげで、姿勢を保てる様にはなってきたが、まだまだ前のめりになってしまうのでここからは自分との戦いと言うことなんだろう。

まぁ腰さえ痛くならなければ良いので、歳とると色々体に気を付けないと駄目だなぁと思った。

コメント