RIDE5の進化は凄かった

ここ最近Rubik’s Cubeのウェイトが高くパターン覚えに時間を費やしていたが、一通り出来る様になったので後はタイムアップの方法を検討する段階に入ったので一息ついた感じだ。

なので、アナログゲームから今度はデジタルゲームに切り替えて久しぶりにRIDE5をやってみた。

RIDEシリーズはもう大好物で、RIDE4で完璧かと思いきやRIDE5は更に上をいく出来で、まずバイクのグラフィックが綺麗だ事。

チートが使えたので、早速好みのバイクを買いあさろうと思ったが、RIDE4では全車種買っても結局乗らないバイクが邪魔で乗りたいバイクを探すのが厄介だったので今回は乗りたいバイクに限定してたまに気になるバイクをって感じでRubik’s Cubeを集める感覚になんか似てる。

勿論走るコースは鈴鹿でRD500LCと決まっているのだ。

やっぱこのバイク良いよなぁ。

俺の10代の頃、免許が無くて乗れなくて乗れなくて結局限定解除して乗ったのがVF750Fだったがこれもカタログを眺めては良いなぁと思っていたバイクを限定解除して最初に買った。

それから色々乗り継いで、KATANA1100やGSXR1100を経てYAMAHA FZ1000RときてYZFに行き着いて最終的に2004のYZF-R1で一旦乗るのを辞めた。

まぁ俺らがバイクを乗り回していた頃、2ストは当たり前にあって、ガンマのウォルターウルフなんて最高だったが、俺はこのRD500LCが好きで、これ乗りたかったけど結局、知り合いが乗っていたのを一回だけ乗っただけだった。

今は2ストバイク売ってないけどオークションで結構な値段で出回ってはいる物の街中では見かけたことが無いバイクだが良いなぁ2スト500ccは。

と言ってももはや今のBMW 1000RRが最速でこれもちょっとだけ乗ったけど欲しかったけど買えなかったな。

で結局YZF-R1にアクラボ付けて乗っていたが十分素敵な時間を楽しめた。

今は、流石にスーパースポーツしんどいとは思うけど乗るならやっぱりこの手のバイクにしか目が行かないので機会があればまた乗って見ようとは思っている。

そしてRIDE4からRIDE5の進化はグラフィックだけではなく、ゲームシナリオも処理速度なんかもかなり改善されていて、凄い進化を感じた。

俺は、基本的にマニュアルにしているので最初のTutorial的な部分は結構だるいがまぁ通過儀礼なのでしょうがないが、なんか良い感じでとにかくリアルを追求しまくっている。

まだ始めたばかりで色々知らない機能もありそうなので探ってみたいと思う。

コメント